個人で特定調停をして110万円の借金が大幅減額した体験談
私はその時20代半ばでフリーターをしていました、ちなみに性別は男です。
借金の詳細についてですが、有名どころの消費者金融4社から『総額110万円』を借りていました。
借金をしたきっかけは、当時20歳なりたてで最初の40万は車の免許代のためです。しかし、あまりにも簡単にお金を借りれることを知ったので、遊びのためにどんどん借金をするようになり、最終的には110万という額にまでなりました。
それでも最初の方は利息さえ返済していれば、変な督促電話もないし楽観的に考えていました。しかし、利息のみを返済していても、永遠に借金は減りません。もったいないなぁといつも思いながらも、ズルズルと6年もその状況を続けました。
上にも書いたように利子さえ払っていれば、返済を催促するの電話などもなく特に困ったことはなかったです(金銭面以外は)。ただ、唯一困ったことと言うか辛かったのが、友達などが貯金の話などしている時です。自分は借金しかないので、とにかく居心地が悪かったです
友達達は私が借金をしていることを知らず、無邪気に貯金額などを聞いてきました。いつも「まぁそんなないよ、すぐお金使っちゃうし」って感じであいまいに返していました。それが借金をしていて一番惨めな気分でしたね。
そんな私が『特定調停』を知ったきっかけは某大型掲示板です。「借金がある人集まれ」みたいなスレが立っていて、そこを見ていたら責務整理の話題が出てきました。
テレビのCMなどで存在はしっていたけど、私には難しすぎると諦めていましたが。掲示板の書き込みをみるとそれほど難しいことはなさそうな印象で、これなら私にもできそうだと思い少し勉強してみました。
なんとなく流れもわかってきたところでさっそく自宅から近い司法書士事務所に電話をしました。借金の総額、どれくらいの期間払い続けているかなどを、詳しく説明しました。
するとそこの先生は「その状況だとうちに依頼しても借金は減るけど、依頼料などであまり変わらないですね、どうでしょう?自分でやってみては、特定調停という方法があります、詳しくは裁判所の方に聞けば教えてもらえますよ」と言われました。
とりあえず電話を終わり、さっそく特定調停とやらを調べてみました。
特定調停について簡単に説明すると、司法書士や弁護士の方がする役割を裁判所の調停員の方にしてもらうというものです。
書類は自分で作らなくてはいけませんが、なにより費用が安く済みます。司法書士の方に任意整理を頼むと、費用が25万ぐらいと言われましたが、特定調停なら1万くらいで出来ることが分かりました。そこで、私は特定調停で進めていこうと決意しました。
また、任意整理を頼むより早くことが終わるというのも、特定調停を選んだ理由です。私が相談した司法書士の場合、他のの依頼者さんの仕事もあるので、少し時間がかかってしまうとのことでした。
最初は『本当に自分にできるだろうか?』、『調停員さんに説教をくらうんじないか?』などいろいろと不安がありました。しかし、裁判所に出向いてみると丁寧に書類の書き方などを教えてもらい、「がんばってください」とも言われ不安もほとんど消えました。
そして3回ほど裁判所に通い、結局110万の借金が30万にまで減ったんです!
費用は5千円ぐらいで済みました。特定調停で大変だったことは特にありませんでした。ただ、会社勤めの方は平日の昼間に裁判所に通わなくてはいけないので、時間的に難しいかもしれません。私はフリーターなので、特に問題はありませんでしたが。
なお、書類作りも簡単でちょっと勉強しただけの自分でも問題なく書けました。今も残りの借金を返している途中ですが利子も免除してもらったので、どんどん返済もできて本当に特定調停をしてよかったと思います。
あの時相談した司法書士の方にもその時は突き放された気分がしましたが、今となっては費用の面で特定調停に変えてよかったです。
これから借金の整理をお考えの方で、私のように比較的額が少ない方で時間に余裕がある方は、司法書士の方や弁護士の方に任意整理を頼むんじゃなく特定調停を強くおすすめします。
どこにいくら借りていてどれだけの期間取引があるかなどの簡単な書類を作るだけであとは裁判所の調停員さんが金融機関の方と電話で交渉してくれるのを聞いているだけで済みますよ。これから債務整理を考えている方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。